鹿野研究室

山形大学 理工学研究科 機械システム工学専攻

熱と流れの研究

山形大学鹿野研究室では、気体や液体などの流れを制御し、生活に役立つ技術を世に送り出しています。製品化事例として、食品乾燥機、その技術を利用した加工食品、そしてペレットストーブなどがあります。さらに、乾燥技術を主体とした食品の加工と販売を行うベンチャー企業「ベジア」を立ち上げました。現在の研究の中心は、熱流体工学をベースに、微細加工や電気化学分野を融合させた新技術の開発を行っています。狙いは、小型の冷却装置の開発です。液体が気体になる際に周囲の熱を奪う原理を利用した沸騰冷却法で、沸点が10 ~ 50℃くらいの液体を使用して発熱体から熱を奪う技術です。水冷や空冷技術よりも効率が良いのですが、蒸気泡の制御が難しく、研究課題が山積しています。この課題を解決するために、液体内に微細加工技術を駆使した電極を開発して、気泡の発生や挙動を制御します。従来の場合よりも2倍以上の冷却効果を示すことから、発熱する電子機器部品などを冷却する小型冷却装置としての応用に期待が寄せられています。

シミュレーション


研究テーマ

沸騰冷却

沸騰冷却

食品乾燥

食品乾燥

流体ディスプレイ

流体ディスプレイ

非結晶粉砕

非結晶粉砕

楽器内の流れ

楽器内の流れ


製品化事例

ペレットストーブ

ペレットストーブ

機能性食品

機能性食品
(ベンチャー企業)

常温除湿乾燥機

常温除湿乾燥機
(ベンチャー企業)

冷却システム

冷却システム
(開発中)

紹介動画



ニュース

2024/11/06
学部4年生の卒業研究中間発表が行われました。
2024/10/21
芋煮会が行われました。詳しくはこちら
2024/10/05
日本機械学会主催伝熱コンファレンス2024で星智也と漆畑直希と関塚永真が発表しました。詳しくはこちら
2024/06/14
バーベキューが行われました。詳しくはこちら
2024/05/29
第61回日本伝熱シンポジウムで山崎雄斗と本間青空が発表しました。
2024/04/16
新メンバーが配属されました。
2024/03/15
機械学会東北支部第59期総会・講演会で関塚永真が発表しました。
2024/01/25
エンジニアリング創成Ⅱの発表会が行われました。詳しくはこちら
2023/11/07
学部4年生の卒業研究中間発表が行われました。
2023/10/13
芋煮会が行われました。詳しくはこちら
2023/06/23
バーベキューが行われました。詳しくはこちら
2023/04/14
新メンバーが追加されました。
2022/04/07
新メンバーが追加されました。
2021/08/02
トップページに研究室紹介動画を追加しました。
2021/04/08
新メンバーが追加されました。
2021/01/21
学部4年生の卒業研究発表会の題目が決定しました。発表会は2月17,18日に行われます。
2020/12/03
修士一年生の研究テーマが決定しました。
2020/10/27
学部4年生の卒業研究中間発表の題目が決定しました。中間発表は11月10日に行われます。
2020/10/01
新メンバーが追加されました。
2020/07/21
新メンバーが追加されました。
2020/04/07
新メンバーが追加されました。
2019/01/23
エンジニアリング創成Ⅱの発表会が行われました。
2019/08/02
工学部オープンキャンパスが開催されます。本研究室では「熱と流れを利用した基礎研究と実用化研究」について説明します。場所は9号館3Fの300-4です。なお、公開時間は10時~16時となります。
2017/11/22
2017年10月25~27日に新潟県長岡市で行われたProceeding of JSES・JWEA Joint Conference(2017)において、大学院2年の庄司洋一が「滑雪を促進させる加熱型太陽電池モジュールの変換効率」というタイトルで発表を行いました。
2017/11/15
2018年1月23日(火)に鹿野一郎准教授が「沸騰熱伝達式冷却の基礎と応用展開」について講演を行う予定です。詳しくはこちらをご覧ください。
2017/11/07
学部4年生の卒業研究中間発表会が行われました。
2017/10/17
学部4年生の卒業研究中間発表のタイトルが決定しました。
佐藤「植物の栽培効率の向上を目的とした栽培環境づくりに関する研究」
柴田「沸点を変化させた場合の沸騰曲線の変化」
冨澤「沸騰伝熱面の性状および形状がマイクロスリットチャンネル内の沸騰熱伝達に及ぼす影響」
西長「不活性ガスを使った食品の乾燥法に関する研究」
中間発表は11月7日に行われます。
2017/10/13
研究室内のイベントとして芋煮会が開催されました。
2017/10/04
学部3年生四名(岩崎、高橋、根本、畠山)が鹿野研究室に配属されることが決定しました。
2017/09/24
スリランカで9月22~24日に行われた「第28回 移動現象に関する国際シンポジウム」で鹿野准教授が講演を行いました。
2017/09/06
出羽庄内国際村ホールで鹿野准教授が講演を行いました。
2017/09/04
日本機械学会 埼玉大学で鹿野准教授が講演を行いました。
2017/08/31
JSTフェア2017 東京ビッグサイト東展示棟で8月31日(木)9:30~17:30、9月1日(金)10:00~17:00に展示を行いました。
2017/08/27
JAグループ山形/協同の杜JA研修所で鹿野准教授が講演を行いました。
2017/05/13
矢野政孝が優秀プレゼンテーション賞を受賞しました。
2017/05/13
第17回日本伝熱学会東北支部学生発表会で、矢野政孝が発表をしました。
2017/04/10
新メンバー4年生が配属されました。
2017/02/22
平成28年度 卒業論文発表会で志田一生が発表しました(インフルエンザによる発表会の延期)。
2017/02/16
平成28年度 卒業論文発表会で白井誉士、鈴木誠四郎、山崎大悟が発表しました。
2017/02/14
平成28年度 機械システム工学専攻 修士論文公聴会で岡本直樹と大塚光が発表しました。
2016/09/09
新会社ベジアを設立しました。詳しくは、こちらをご覧ください。
2015/08/03
8月4日から7日の間に研究室を公開します。公開時間は13:00~17:00です。なお、8月7日金曜日はオープンキャンパスでの一般公開になります。
2015/08/03
8月5日水曜日に大学発ベンチャー企業(ナチュラルプロセスファクトリー(株))を機械システム工学科3年生に公開します。公開時間は15:00~15:30です。ご希望の方は、研究室見学の時に申し出てください。
2015/07/08
ASME 2015 InterPACK&ICNMM (San Francisco)で鹿野准教授が発表を行いました。
2015/06/03
第52回日本伝熱学会で岡本直樹が発表しました。
2015/05/28
酒田市雇用創造協議会で鹿野准教授が講演を行いました。
2015/05/27
NHKやまがた6時で本研究室の常温乾燥技術が紹介されました。